スキンケアコラム

2017.11.28更新

秋は抜け毛の多い季節といわれます。夏の紫外線や疲れの影響、季節の変わり目の体調不良などさまざまな要因が考えられます。個人差はありますが髪は約10万本あり、健康な人なら1日100本程度の髪が自然に抜け落ちています。シャンプー後や朝起きた枕に髪の毛がどっさり… なんて経験ありませんか。150本以上抜けるようなら注意が必要。抜け毛対策をしっかり行って、健康的な頭皮と髪を保ちましょう。


■秋冬の抜け毛・薄毛の主な原因
-pickup-
◆ 夏の紫外線 ◆ 夏の疲れ ◆ 季節の変化 ◆ 乾燥 ◆ 冷え(血行不良) ◆ 食習慣
◆ ストレス ◆ 髪・頭皮のケア方法


■01夏のダメージを回復
夏のダメージ
夏の強い紫外線や疲れは、思った以上に頭皮や髪に負担をかけています。規則正しい生活を整えるとともに、毎日丁寧なシャンプーを心掛けましょう。毎日2回以上のシャンプーは厳禁。頭皮に必要な皮脂なども洗い流してしまいます。ぬるめのお湯(38℃前後)で、頭皮に爪を立てることなく、指の腹を使って、トントンと頭皮をマッサージするような感覚でしっかりシャンプーを。トリートメント後は、毛根への詰まりを防ぐためにしっかりと洗い流してください。


■02髪もお部屋も保温と加湿
秋から冬にかけては、乾燥する日が増えてくる季節。皮脂の分泌量も夏に比べて減少するので、髪もしっかりと保湿ケアをしてあげてください。屋外だけでなく、室内も暖房などの影響で乾燥しています。加湿器などを用いて湿度45~60%に保つと、髪や頭皮へのダメージも防ぐことができます。


■03身体を冷やさず新陳代謝アップ!
肌寒さを感じる日も多くなる季節柄、“冷え”や“血行不良”は髪や頭皮にも大きな影響を及ぼします。髪へは毛細血管によって栄養が届けられているのですが、血行が悪くなると髪に十分な栄養が行き届かなくなり、抜け毛や薄毛の原因になってしまうのです。体温が1℃下がると、免疫力が30%低下してしまうといわれ、全身の健康にも影響します。
ネギやショウガ、根菜類などの身体を温める食事を心掛けるとともに、ストレッチなどの軽い運動、シャワーだけではなく、しっかりと湯船につかるなども効果的。湯船につかることは、頭皮の皮脂や汚れなどを浮き上がらせることに加え、ストレスの解消などにも役立ちます。


■04頭皮と髪のやさしくケア
やさしくケア

秋はおしゃれを楽しみたい時期でもありますよね。パーマやカラーリングなども度を越してしまうと髪にも頭皮にもダメージが。とくにパーマとカラーリングを同日に行うなどは、薬剤が頭皮に与える影響も大きくなるので、避けるほうが無難です。
また、ポニーテールなど、毎日髪が引っ張られた状態のヘアスタイルも牽引性脱毛症を招くことがあるので注意が必要。髪を乾かすときも、ドライヤーを20cm前後はなして、1カ所にあて過ぎないように。毛先だけでなく、髪の根元から乾かすようにしてください。







投稿者: 医療法人青青会 三愛クリニック

まずはお気軽にご相談ください

お悩みの方はいつでも三愛クリニックまでお問い合わせください

  • tel_06-6968-5008
  • メールでのお問い合わせ

まずはお気軽にご相談ください

お悩みの方はいつでも
三愛クリニックまでお問い合わせください

  • common_tel_sp.png
  • メールでのお問い合わせ